
さて、正直めちゃくちゃ名残惜しいですが、フエに別れを告げ今日はダナンまで南北鉄道で南下します!
フエのおしゃれカフェ「Nook Eatery」で最後の朝食

フエはとにかくおしゃれで美味しいカフェやレストランがたくさん!
フエ最後の朝食は、「Nook Eatery」というカフェへ。

ハンドメイドのフルーツグラノーラ!
スイカ、パイナップル、ココナッツ、マンゴー、ドラゴンフルーツ・・・
どれもとてもフレッシュで水々しく、甘くて美味しいです。

なんとグラノーラまで手作りなんです・・・
ローストココナッツやアーモンド、オーツなどなど、たくさんの素材が入っていて、ほんのり甘くて香ばしくて、美味しい〜!

こちらはなおちゃんが頼んだモーニングプレート。
ボリュームがすごい。
そしてボリュームだけでなく、味も絶品なんです・・・
なんとこれで500円・・・信じられない・・・!

ドリンクは、アイスココナッツコーヒーと、フルーツティーを頂きました。
店員の女の子もとても親切で可愛いかったです。
ベトナムの女の子って、本当にチャーミングで頑張り屋さんで素敵だなぁ〜。

フルーツティーは、ライムレモンハニー風味でさっぱりしていて、朝に丁度良いお味でした。

店内の装飾もとても可愛いんです。
ベトナムランタンに、この壁の色がたまらなく可愛い!

緑もたくさんあって、掃除も行き届いていて、とても丁寧なカフェです。
人気があるのもうなずけます。

禁煙マークもベトナム風で可愛い。

ちなみにこのお店でもらった名刺がかわいいんです!
裏をめくるとなんと・・・

ベトナム語での挨拶が書かれています!素敵。
これを見ながらスタッフの女の子と「Thank youは、日本語では”ありがとう”だよ〜」と思わず話が弾みました。
いつか私たちが夢である民宿を開く際には、こんな名刺を作りたいな。

フエは、ベトナムの中で私たちが最も「また行きたい!」と思う場所でした。
2日しか滞在しなかったのをとても後悔しています・・・
せめてもう一泊していたら、あの屋台のチェーをもう一度食べれたね、と、今でもなおちゃんとよく話します。
本当に素敵な街なので、フエに行かれる際には是非ゆっくり滞在してみてください。
南北鉄道でDa Nang(ダナン)へ

昼過ぎ、フエの鉄道ステーションから南北鉄道に乗り込みます。
私達のホテルからステーションまでは歩いて20分ほど。
いつもなら楽々と歩く距離ですが、暑い中荷物を持って歩くとなかなか長い20分でした。

フエの駅です。
フエ→ダナンの移動には、主にバスと鉄道があります。
私たちが鉄道を選んだ理由は、
フエからダナンまでの道中は海岸沿いを走るので、海を見下ろす景色がとても綺麗だとニンビンのホテルのホストに聞いたからです。
ちなみに値段はふたりで184,000VND。
日本円に換算すると一人あたり500円程なので、値段的にもとても安いです!

列車がやってきました。
約2時間半の旅が始まります。

出た!ベトナム列車お馴染みの車内販売!
私たちはお腹いっぱいで食べられなかったけど、いつもとても美味しそうな匂いがするので、いつか食べてみたいです。
ちなみに南北鉄道の車内には熱湯も用意されているので、カップヌードルを買って食べている人も多くいます。
車窓から海を眺めながら

フエを出発して1時間ほどで、海が見えてきました。

確かに良い眺めです。
ただ、列車の窓が汚すぎるので、あまり綺麗に見えませんでしたがその辺りはご愛嬌。
綺麗過ぎないほうが、旅感があって良いじゃない。

沿岸沿いでは、景色を楽しめる様に列車は少しゆっくり走ってくれました。
Da Nangのホテル

無事ダナンへ到着。
ホテルまでは駅からかなり距離があったので、駅前のタクシーに乗りました。
今回の旅で初めてのタクシーです。

ホテルは駅からは遠いですが、海沿いの良い立地!
のんびり過ごすのにもってこいの場所です。
そして斜向かいのおうちに柴犬っぽい犬が〜〜〜〜!
夕方のビーチを散歩

ホテルから2〜3分歩けば、すぐビーチです。
夕食の前に、夕方の海辺を少し散歩。

リゾート感が漂うこの街は、また違ったベトナムの顔を見せてくれます。

心地の良い風。
ビーチは夕方の海を楽しむ現地の人や、観光客で賑わっていました。

サーフボードに描かれたアートが可愛いです。

せっかくなのでフォトスポットで記念写真を一枚。

海は夜18:00まで遊泳可能で、子ども連れやカップルで賑わっていました。
子の時期、夕方には少し涼しくなってくるので、外でチルするのに最適です。

アジア人の観光客も多く、日本からも直行便があるおかげか、日本人もちらほら見かけました。
また、ダナンには韓国資本がかなり進出してきている様で、
韓国料理店や韓国のスーパーマーケットが点在し、至る所でハングル文字を見かけました。
フォーとブンの美味しいレストランへ

夕食は、フォーとブンが美味しいというレストランへ!
こちらはブン。春巻きトッピングを選びました。
スイートチリソースをお好みでかけていただきます。
さっぱりしていて、とても美味しかったです。
ちなみにフォーも、スープの味がしっかりしていてとても美味しかったです!
他のメニューも食べてみたくなる良いレストランでした。
オーナーさんが日本人らしく、スタッフの皆さんは日本語が少ししゃべれる様でした。
ダナンの美しい夜のビーチ

夕食後は、ライトアップされた夜の海辺をのんびり歩きながら帰りました。

夜風が心地良くて、このクッションに座ったら気持ちよく寝れそうです。
スタンドバーでドリンクを買って、砂浜のクッションに沈みながら、海を眺め夜風を浴びる・・・
ダナンの夜は、今まで見てきたベトナムとは全く違ったものでした。
日記と家計簿

ホテルへ戻り、恒例の日記と家計簿。
今日の日記はなおちゃんの番です。
もちろん書けない日もあり油断すると溜まりがちですが、
やはり3日経つと記憶が薄れて思い出し辛くなってしまうので、なるべく3日以上は溜めないように頑張っています。
家計簿は、屋台だともちろんレシートが出ないため、どちらかがLINEのメモに走り書きをし、夜にまとめてノートへ書き出します。
家計簿をつけている理由としては、
現在私たちは口座が別々なので、なるべくトントンになる様にお金を払う目安になる様に。
あとは、相場がわかると今後の旅の目安になるからです。
さて、明日はバイクを借りて、ダナン周辺をまわります!
旅のスケッチ

“夫婦東南アジア旅day8. ベトナム🇻🇳古都フエ→南国のリゾート地ダナンへ~南北鉄道で海沿いを走る~” への 1 件のフィードバック