夫婦東南アジア旅Day4.ハノイ→ニンビン~ベトナム南北鉄道の旅~

見出し画像


こんにちは、ハノイ4日目です。
今日はベトナム南北鉄道でハノイからニンビンまで移動します。

カフェで列車の時間を待つ

画像


昨日ゆっくり休んだら少し食欲が戻ってきました。

まだまだ先は長いので、ここで無理に動かず、カフェでゆっくり列車の時間を待つことに。

画像


ビジネスの打ち合わせで使われたいるような、ハノイでは少し高級なカフェ。

座席は広く、エアコンも効いていて、店員さんも英語が喋れて親切でした。

ベトナムはエアコンがなく、扇風機のみのところもたくさんあります。


南北鉄道でニンビンへ

画像


ニンビンまでは約2時間半。

鉄道は一人750円しないくらいです。

私たちはシートがふかふかの席をとってその値段だったので、一番ランクが低い席を取ればもっと安いかと思います。

日本に比べたらとても安い!


画像


こんな感じの列車に乗り込みます。

座席は進行方向を向いているシートが半分、逆向きが半分。

私たちは逆向きでした・・・笑


カオス!ベトナム海軍の若者軍団

画像


発車直前に、何とベトナムの海軍と思われる若者たちがドドッと乗車してきました!

扇風機を持ち込んだり、音楽爆音で流したり、正直とても賑やかで・・・そして、みんな、足と服、訓練終わりの匂いがすごいです(笑)

ベトナムの列車では、こんなランチプレートの様な車内販売があり、ご飯に好きなおかずを盛り付けてもらえます。

今回ばかりはこの図がめちゃくちゃ学食に見える・・・笑

画像



海軍の子がジュースぶちまけるだの何だので、図らずともこの車両だけカオスな列車旅となってしまいましたが、地元の人に混じって移動するからこその出会い。

こういう珍道中がまさに旅の醍醐味です。


PM6:15 ニンビン到着

画像


列車を降りると外は雨が上がり、代わりに暗くなっていました。

ほぼ遅れることなく、ニンビンに到着です。

画像


南北鉄道はハノイとホーチミンを繋ぐ鉄道です。

この列車は私たちを下ろした後もまだまだずっと、ホーチミンまで向かっていきます。

画像


ニンビンは、ハノイと打って変わって静かです。

自然の多い田舎町のような雰囲気。

画像


私達のホテルは駅からすぐ近くのホテル。

ホテルのママが何とも屈託のない、とても素敵な感じのママでした。

画像


ここに一泊お世話になります。

染みる地元メシ

画像


朝からほとんど何も食べていない私は腹ペコ・・・

レストランを探して近隣をぐるぐるしてみますが、どうもいい感じのお店が見当たりません。

ニンビンは田舎なので、付近のレストランはどうやらほとんど閉まっている様子・・・

お腹すいたよ〜〜〜となっていた時、明るい光が!レストラン発見!

おばちゃんが笑顔で招き入れてくれます。

頼んだのはフォーの野菜炒めのような一品。

シンプルで優しい味が、染み渡ります・・・


画像


こちらの焼きそばも、絶品!

インスタントヌードルを野菜と肉で炒めただけなのに、味付けが何とも美味しい!

生き返りました!


画像


おばちゃんがサービスでくれた龍眼。

画像


みずみずしくて、ぷりぷりで、ジューシーで、とにかく美味しい!

夜になってもジメジメと暑いし、こんな夜にフレッシュフルーツは最高です。

画像


なおちゃんはサイゴンビール。

画像


実はこのお店、古いお店の隣に新しい店舗をオープンしたらしく、今日がそのオープン記念日だったのです。

夜遅くまで親族や友達が集まってワイワイとパーティが行われていました!

こんな時間まで賑わっていたのはそのためだったのね。


画像


お店のママに「お祝いの日だから、あなたたちも一杯どう?ワインあるわよ!」と言われ、私たちもお店のオーナーに「Congratulation!」と挨拶。

嬉しい夜に、みんなでおいしいご飯とお酒ににこにこ。

何だか元気をもらいました。

ニンビン、着いたばかりの私たちを暖かく迎え入れてくれてありがとう。

旅のスケッチ

“夫婦東南アジア旅Day4.ハノイ→ニンビン~ベトナム南北鉄道の旅~” への 1 件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です